スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ヨーロッパ旅行XⅥフランス・パリ⑤*~レストラン ル・ブリストル Le Bristol~*
|
- 2009/03/03(Tue) -
|
旅行最終日、10日目のお昼、泊まっていたホテル・ブリストルの2つ星レストラン、
ル・ブリストルでコース料理を食べました。 このレストランは、もうすぐ三ツ星を取るといわれているレストランです。 (今朝の2009年ミシュラン・ガイドの格付け発表で三ツ星をル・ブリストルが獲得しました) 夏のレストランと冬のレストランと季節によって通される場所が違います。 私達は夏に行ったので、夏のレストランです。 ![]() ル・ブリストル シャンパン・ワゴンが出てきます♪ シャンパンを覚えていないのですが、とてもかわったものにしてしまったので、 お料理の味にまで響いてしまって・・・ 主人は美味しい、と云っているのですが、私は前の日のリドのディナーの方が 美味しく感じられました。 ブリストルでの昼食を終え、またJ〇Lのパリー東京便に乗って帰ってきました。 帰りの便は混んでいたので、航空業界はまだまだ大丈夫そう? この旅行記を書いている途中でリー〇ンの破綻劇があったので、 世界が目まぐるしく変わってしまいました。 夏ではなくてこの冬に旅行に行っていたら、少なくとも50万円近く違いが出ました。 トホホ・・・です。 帰りの便は一睡もしないで、紀元前一万年、ペネロペ、アイアンマン、カンフー・パンダ、ベガスの恋に勝つルールが途中で終わって飛行機が降下し始めたので・・・日本に帰ってきました。 カンフー・パンダを見ていたら、私の列の人達皆が観始めて、ラーメンが食べたくなってラーメン頼んだら、皆が頼みだしたので面白かったです♪でもJ〇Lさん、ラーメン不味いです・・・どうにかしてください(涙)もう帰りは日本食ばかり食べていました。 主人は、同列のスペイン人の人とフランス人の人達とお友達になりました。 スペイン人の人はリアル・マドリードと日本のアニメがファン、 フランス人の人は北野武の映画のファンだったそうです。 飛行機から降りるとき、主人と離れて座っていたので、隣の列の商社マン風の人が荷物を降ろしてくれました。 そうこうして、日本に10日間の旅行を終えて帰ってきました。 旅行後記、 私は旅行中、気づかずに、胃潰瘍になっていたのですね・・・ だから、この旅行、後半へたばったけれど結構、頑張りました。 この旅行は至玉の宝物のような旅でした。 スペイン、マドリード、トレド、コッツウォルズ、ロンドン、パリ・・・。 今度はどこに行こうかな? オペラ座でバレエを観る機会に何故かストだったり、お休みだったりして、ないので、 是非、シャガールの天井画の元、バレエをオペラ座で鑑賞してみたいです。 最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。 皆さんも楽しい旅にお出掛けください♪ mimi スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://mimi81.blog105.fc2.com/tb.php/46-8c082619 |
| メイン |
|